Diary
![画像: 一園逸茶の勉強会](https://ulalaka.ocnk.net/phone/data/ulalaka/image/Diary/2014/8/20140804.jpg)
一園逸茶の勉強会
2014年08月05日
全国の有機系茶園に呼びかけ始まった一園逸茶の勉強会。有機茶栽培の技術勉強会です。
写真では見えませんがホワイトボードは化学式だらけ。品質の維持向上には科学的な理論の裏付けが伴う栽培管理が必要です。カンや経験だけではだめ。
しかも有機栽培ですから、自然界の有機質の肥料のみでお茶のおいしさを作らなければなりません。茶の樹の生態に合わせた適切な管理をすることでおいしい生葉が育ちます。相手は自然。勉強の内容は尽きることがありません。
今回の勉強会も非常に内容の濃いものになりました。ライバル茶園同士が協力し合い皆で技術を高めている珍しいスタイルの勉強会です。
写真では見えませんがホワイトボードは化学式だらけ。品質の維持向上には科学的な理論の裏付けが伴う栽培管理が必要です。カンや経験だけではだめ。
しかも有機栽培ですから、自然界の有機質の肥料のみでお茶のおいしさを作らなければなりません。茶の樹の生態に合わせた適切な管理をすることでおいしい生葉が育ちます。相手は自然。勉強の内容は尽きることがありません。
今回の勉強会も非常に内容の濃いものになりました。ライバル茶園同士が協力し合い皆で技術を高めている珍しいスタイルの勉強会です。