茶畑からの文化伝承

Diary

画像: 2016年産新茶

2016年産新茶

2016年05月30日

もう新茶はお召し上がりになりましたか?「新茶を飲むと一年間無病息災で過ごせる」という諺があります。勢いのある新芽のエネルギーをいただく新茶。新緑のこの時期に元気になれるような香りです。

当会の4地域産地のお茶は大きく分けると2つのタイプに分かれます。伝統本来の「普通蒸し系」と近代製法の「深蒸し系」です。

写真の上部が伝統本来の普通蒸し系。山吹色の水色が特徴です。

写真の下部が深蒸し系。濃い緑色の水色が特徴です。

収穫されたお茶の生葉は最初に蒸してから製茶されていきますが、この蒸す時間により完成するお茶の個性が大きく異なってくるのです。

更に「普通蒸し系」の中でも「ほんやまの煎茶」は20秒ほど。「りょうごうちの煎茶」は30~40秒ほど。

「深蒸し系」の中でも「深蒸し煎茶」は120秒ほど。「濃い蒸し煎茶」は160秒ほど。

このように地域産地により異なる製法がとられ当会では4つの個性をお届けしています。


昔ながらのお茶がお好きな方は「ほんやま煎茶」か「りょうごうち煎茶」をどうぞ!

深蒸し茶がお好きな方は「深蒸し煎茶」か「濃い蒸し煎茶」をどうぞ!










ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット