※本体価格600円。
玄米はアイガモ農法(農薬・化学肥料不使用)で育てた自家栽培米を使用しています。
![](https://ulalaka.ocnk.net/data/ulalaka/product/tsukamotocha/genmaicha/aigamo_600_450.jpg)
アイガモ農法とは、アイガモのヒナを水田に放し、害虫や雑草を食べてもらうことで、農薬や除草剤を使わずにお米を育てる農法です。アイガモを水田に放飼することで、除草、駆虫、中耕、濁水、稲への刺激効果が得られることが科学的に証明されています。
アイガモのヒナが水田内を泳ぎ回り、小さな雑草を脚で浮き上がらせたり、採食して除草します。
アイガモのヒナは、飛来したウンカ(害虫)も活発に採食してくれます。
アイガモ農法は、ヒナの世話も大変です。
塚本さんは「言うことを聞くんだよ」と言い聞かせながらしつけをしているそうです。
![](https://ulalaka.ocnk.net/data/ulalaka/product/tsukamotocha/genmaicha/aigamo1_170.jpg) | ![](https://ulalaka.ocnk.net/data/ulalaka/product/tsukamotocha/genmaicha/aigamo2_170.jpg) |
ヒナの飼育風景 | 田んぼデビュー前のヒナ |
![](https://ulalaka.ocnk.net/data/ulalaka/product/tsukamotocha/genmaicha/aigamo3_170.jpg) | ![](https://ulalaka.ocnk.net/data/ulalaka/product/tsukamotocha/genmaicha/aigamo4_170.jpg) |
稲刈り風景 | 収穫したアイガモ米 |
お茶とお米にこだわる生産者の玄米茶。
香ばしくすっきりと飲みやすい玄米茶です。
※化学合成農薬や化学肥料は一切使用しておりません。ご安心の上お召し上がりいただけます。
★お買物方法(お届け・送料・お支払い)について。
週1デリバリー(毎週/日曜日ご注文締切り→木曜日発送)をご覧ください。
品 名: 玄米茶
内 容 量: 100g
栽培方法: 茶:有機栽培/玄米:アイガモ農法米(農薬・化学肥料不使用)
製 法: 深蒸し
品 質: 有機緑茶100%使用
製造方法: 混合茶
産 地: 静岡県産
栽培茶師: 塚本忠紹
賞味期限: 9ケ月
本体価格: 600円(税別)