茶畑からの文化伝承

Diary

画像: 初揉み会

初揉み会

2015年01月08日

今年初めての手揉み茶の練習会を行いました。

今回はりょうごうちの有機茶園にて。昨年5月に摘んだりょうごうちの新芽を使いました。生葉は手摘みをした後に蒸してから冷凍保存しておいたものを使います。

前日から自然解凍し、朝9:00に手揉みスタート。今回は2台のほいろで4kgの生葉を8人で手揉み。

夕方までかけて出来上がりは800gほどです。貴重な手揉み茶。いずれは販売を目指して練習を重ねていきます。

手揉みは製茶の基本。茶業に携わるものとして、手揉みを習得し製茶技術を向上させていくことが一番の狙いです。

ますますおいしくなる静岡有機茶農家の会のお茶にどうぞご期待ください。


ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット