茶畑からの文化伝承

Diary

画像: 玉緑茶(ぐり茶)

玉緑茶(ぐり茶)

2020年03月09日

今期、2020年産で蒸し製法の「玉緑茶」を作ることになりました。

作るのは、すけむねの有機茶園の飯塚さん。初めて玉緑茶の製造に挑みます。

そこで、様々な玉緑を買い集めて試飲研究を行いました。

まずは、浅蒸し、中蒸し、深蒸しの玉緑茶の茶葉の検証です。

玉緑茶は、精揉というまっすぐに茶葉を整えながら揉む工程が無いため、ぐりっとした形状に仕上がるのが特徴です。そのため「ぐり茶」とも呼ばれています。

地域によっても呼び方は異なるようですが、私たちは普段「ぐり茶」と呼びます。

さて、ズラリと並べて比較してみると、形状的にはやはり浅蒸しが一番ぐり茶らしい特徴が出せそうです。

蒸し製法の加減により、個性の異なる味わいになります。作り手自身の好みもありますから、ここは慎重に試飲です。

結果、浅蒸しに決定!で合意。

作るからには、良いものを作りたい!この後も玉緑茶の研究は続きます。

まだ少し先になりますが、今期初登場予定のぐり茶。どうぞお楽しみに!












ホーム | ショッピングカート 特定商取引法表示 | ご利用案内
Powered by おちゃのこネット