Diary
![画像: お茶薬膳](https://ulalaka.ocnk.net/phone/data/ulalaka/image/Diary/2014/6/leaf_ume.jpg)
お茶薬膳
2014年06月09日
お茶の葉の梅和えです。冷奴やごはんの上に!
簡単なお茶の葉料理を紹介しています。「医食同源お茶薬膳」をご覧ください。
飲んだ後のお茶の葉は「緑茶ハーブ」として薬膳におすすめです。
不溶性の成分であるビタミンAやE、ベータカロテン、クロロフィル、食物繊維など、茶がらにはなんと7割もの成分が残っています。
当会のお茶は全て有機栽培ですから食べても安心!おいしいですよ!ぜひお役立てください。
簡単なお茶の葉料理を紹介しています。「医食同源お茶薬膳」をご覧ください。
飲んだ後のお茶の葉は「緑茶ハーブ」として薬膳におすすめです。
不溶性の成分であるビタミンAやE、ベータカロテン、クロロフィル、食物繊維など、茶がらにはなんと7割もの成分が残っています。
当会のお茶は全て有機栽培ですから食べても安心!おいしいですよ!ぜひお役立てください。