Diary
![画像: 駿河天狗の養生煎茶](https://ulalaka.ocnk.net/phone/data/ulalaka/image/Diary/2016/7/20160710.jpg)
駿河天狗の養生煎茶
2016年07月10日
いよいよ販売再開!
そして、お知らせです!「駿河天狗の養生煎茶」の動画ができました!
コチラのページでご覧ください。
40年の有機栽培歴、20年の勉強会成果のお茶の背景がご覧ただけます。茶づくりに向かう農家の姿勢を感じていただけたら幸いです。
養生煎茶は夏にもおすすめ! お客様のお声を聞くと「急須でいれて冷ますのがおいしい!」とおっしゃいます。皆さん6~8煎くらいをいれて作りためて冷まして冷やしているそうです。
「朝、作っておいたら孫が来て全部飲まれちゃった!」「お前、お茶が好きなのか?」「おじいちゃん。このお茶おいしいよ」というエピソードもいただきました!
「テレビで水でいれる方法をやっていてね。このお茶でいれたら本当においしかった!」とのお声も。急須に小さじ3杯のたっぷりの茶葉をれ、100mlの比較的少量の水を注ぎます。5分待ってからグラスに注ぎます。
緑茶は夏バテ防止にもおすすめの飲み物です。これからの季節、養生煎茶でどうぞご自愛くださいませ。