農薬や化学肥料を使用しないおいしくて栄養価の高い生葉栽培の研究
ホームDiary新茶真っ盛り/りょうごうちの有機茶園
Diary
新茶真っ盛り/りょうごうちの有機茶園
2016年05月16日
りょうごうちの有機茶園はただ今新茶真っ盛り。当会の中で一番収穫の時期が遅い茶園です。

写真は、収穫した茶葉が蒸し機から出てきたところ。コンベアで流れて次の工程に移っていきます。

日本の緑茶は「蒸し製法」。蒸すことで生葉の酵素発酵を止めて畑の緑をそのままお茶にしています。これは世界的にも珍しい製法です。

世界的にはウーロン茶や紅茶のように発酵させて作るお茶が多いのですが、鮮度を好む日本人は畑の緑の新鮮さを生かしたお茶を考えたのでしょうね。その緑の旬の香りが楽しめるお茶が「新茶」です。

今年の出来栄えも上々です。自然の霧が直射日光を遮りさわやかな香気が育る山のお茶をどうぞお楽しみください。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス