農薬や化学肥料を使用しないおいしくて栄養価の高い生葉栽培の研究
ホームDiaryミノムシ被害
Diary
ミノムシ被害
2017年12月16日

茶の葉をミノムシに食べられてしまった茶畑です。

農薬を使わない有機栽培の茶畑には自然がいっぱい。虫もたくさん住んでいます。

困るのが害虫ですが、今年の山の茶畑にはミノムシが目立ちます。

写真のように小さなミノムシです。

指でつまんだら中の虫がでてきました。

コイツがお茶の葉を食べてしまうのです。

小さなミノムシですが一度に400匹くらい生まれてくるそうでモリモリ茶の葉を食てしまいます。

ミノムシ退治は見つけては指でつぶして取っていきます。
手間ひまがかかりますが、飲む人のことを考えたら農薬は使えません。

「飲む人のことを考えたら農薬は使えない。」そんな気持ちで貫き通してきた有機茶づくり。

当会のお茶で自然の良さを味わっていただけたら幸いです。


  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス