農薬や化学肥料を使用しないおいしくて栄養価の高い生葉栽培の研究
ホームDiaryウィーンでお茶会
Diary
ウィーンでお茶会
2019年11月11日
芸術の都ウィーンでお茶を紹介する機会がありました。

皆さん、興味津々でお茶をテイスティング。お茶はとても好評でした。「良質な日本のお茶を飲みたい」という方もいらっしゃり、日本のお茶への期待が高いことを実感できました。

高級ホテルにも伺いました。当会の紅茶は海外で評価が高く、今回もフードコーディネーターの方から「Auszeichnung!」のお言葉。“最高、素晴らしい、金賞!”を意味するそうです。うれしかったです!養生煎茶は「普段緑茶を飲み慣れていないのですが、それでもおいしい!と感じた。品質が良いことがわかります」とのこと。「うん、うん」とうなずきながらニコニコ試飲してくだいました。

お茶屋さんも訪問しました。女性オーナさんがーとても熱心に試飲してくださいました。

このお店は日本人が経営するウィーンのお茶屋さん。お茶が楽しめるカフェコーナーもありました。常にお客様が入ってきていて、ウィーンでも緑茶が広がりつつあることが伺えました。
  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス