農薬や化学肥料を使用しないおいしくて栄養価の高い生葉栽培の研究
ホームDiary
Diary
2013年03月28日
早咲きの今年の桜。
あわててお花見の計画を立てた方も多いのではないでしょうか?
静岡では4月を待たずにお花見宴会の盛り上がり。

今年の桜はなぜかつぼみ(花)の数が少ないのが玉にキズ。それでも桜が咲くとうれしい気分になるものです。これもやはり日本人だからでしょうか。

桜だけではなく、今年の新茶も早く訪れそうな感じです。茶農家の皆さんそわそわし始めました。ここ数年、毎年新茶が遅れていました。低気温により、まだ伸びない、まだ伸びないとヤキモキした年が続きました。

このまま気温が下がらずにいれば、勢い良く新芽が伸び始めます。
茶農家の皆さんのソワソワがワクワクに変わり、そして新茶収穫の直前にはビシっと気合が入ります。

今からそんな新茶の収穫時期を思い浮かべ、期待が高まる今日この頃です。

  Powered by おちゃのこネット
ホームページ作成とショッピングカート付きネットショップ開業サービス